【レビュー】Potion Craft|ポーション錬金シミュレーターゲーム

レビュー

本記事では、2022年12月14日に正式リリースされたポーション錬金シミュレーターゲーム
『Potion Craft: Alchemist Simulator』のレビューをしていきます。

早期アクセス版として配信されていた頃から、個人的に気になっていたゲームです。

今回、正式版がリリースされたことと、steamで割引が行われていたということで購入し、プレイしてみました。

『Potion Craft』とはどんなゲームなのか、どのような人におすすめのゲームなのかといった内容を紹介していきます。ぜひ最後まで目を通してみてください。

スポンサーリンク

『Potion Craft』ってどんなゲーム?

『Potion Craft』は錬金術師として、ポーションを作成、販売するシミュレーションゲームです。

これだけではどんなゲームか想像がつかないと思いますので、実際のポーション作成、販売の手順を紹介してみようと思います。

まずは材料を集める

ポーションの製作に取り掛かるにあたって、まずは「魔法の庭」から様々な材料を集めましょう。

この材料がポーション作成の道しるべとなります。

『錬金術マップ』を頼りにポーションを作成する

材料をすり鉢ですりつぶし、大鍋へと投入、そしてかき混ぜましょう。

ポーションが錬金術マップのポーションマークに到達したら、大鍋の火に風を送り、ポーションを完成させます。

ポーションを客に販売する

毎日、あなたのもとに何人ものお客さんが訪れます。

お客さんのセリフから欲しているポーション予想し、販売しましょう。

販売する際には、交渉を行い、成功させると販売額を吊り上げることができます。

失敗すると逆に販売額が下がってしまうので、注意しましょう。

以上がポーションの作成、販売の手順となります。

これをひたすら繰り返して、新しいポーションを開発したり、タスクを埋めたりしていくゲームです。

評価・レビュー

良かった点

実際にプレイしてみて、良かった点をあげると、

  • 新しいポーションを見つけるのが楽しい
  • グラフィックの雰囲気が良い
  • 時間や目標に縛られない

この3点になります。

特に良いと感じたのが3つ目の、時間や目標に縛られないゲームだという点です。

Potion Craftはポーションの作成に時間制限や、必ずクリアしなければならない目標というものがないため、ゲームシステムに縛られることがありません。

そのため、だらだらとプレイして、やめたくなったらいつでもすぐにやめることができます。

自分の場合、YouTubeやアニメを見ながら、まったりとプレイしていました。

ゲームのグラフィックやBGMの雰囲気も相まって、リラックスしてプレイできるのが、とても良いと感じました。

こんな人におすすめ!

このゲームはいわゆる作業ゲーなので、コツコツプレイして、タスクをこなしていくのが得意な人におすすめです。

逆に、RPGやFPSゲームのような集中して、のめりこんでプレイするゲームが好みの人には、向かないかもしれません。

また、「良かった点」でもあげたように、YouTubeやアニメを見たりしながらプレイできるゲームを探している人にはとてもおすすめです。

『Potion Craft』の値段は?どこで買える?

『Potion Craft: Alchemist Simulator』steamで定価1520円で購入できます(2023/1/8現在)。

steamでは、頻繁にセールが行われており、『Potion Craft』もその対象になることがあります。

お得に手に入れることができるため、セールが行われているタイミングでの購入をおすすめします。

まとめ

今回の記事をまとめると、

  • 『Potion Craft』はポーションを作成、販売するゲーム
  • 作業ゲーが好きな人におすすめ
  • ながらプレイに最適
  • steamで定価1520円で購入できる

以上となります。

自分の場合は、『Potion Craft』のような作業ゲーをプレイするのは、初めてだったのでとても楽しんでプレイすることができました。

steamでの評価も高く、おすすめのゲームなので、この記事をご覧になった方にぜひ一度プレイしてもらいたいです。

また、任天堂Switch版、プレステ版の発売も決定しているみたいなので、PCを持っていない人も発売されたらぜひ遊んでみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!